2016年10月28日
2016年10月28日
そうしんまるごと食.・観商談会in曽於市始まりました。
末吉総合体育館で始まりました。
雨の中多くの方が来場されています。
16時までです。
食べ物が楽しみです。

雨の中多くの方が来場されています。
16時までです。
食べ物が楽しみです。


Posted by ウッディクロス at
10:58
│Comments(0)
2016年10月23日
10月、11月の出店予定。
こんばんわ。
やっと心地良い夜が迎えられるようになりました。
今年は暑い日が続き、慌ただしい日が続き気がつけば、もう10月も終わりになりました。
10月28日 そうしんまるごと食・観商談会in曽於市
末吉総合体育館
10月30日 霧島山麓湧水マルシェ
湧水町丸池公園 栗野駅裏 名水丸池
11月3日 第6回さつま川内よかとこ祭
薩摩川内市宮里町 宮里公園
11月6日 海辺のマルシェvol.2
阿久根市番所ヶ丘公園
後半は、また後日お伝えします。
天気の都合で出店を見合わせするものもあります。
今年は久しぶりに体調を壊してしまいました。
やっと戻ったので、これからに備えて美味しい物を味わいたいなと思います。

やっと心地良い夜が迎えられるようになりました。
今年は暑い日が続き、慌ただしい日が続き気がつけば、もう10月も終わりになりました。
10月28日 そうしんまるごと食・観商談会in曽於市
末吉総合体育館
10月30日 霧島山麓湧水マルシェ
湧水町丸池公園 栗野駅裏 名水丸池
11月3日 第6回さつま川内よかとこ祭
薩摩川内市宮里町 宮里公園
11月6日 海辺のマルシェvol.2
阿久根市番所ヶ丘公園
後半は、また後日お伝えします。
天気の都合で出店を見合わせするものもあります。
今年は久しぶりに体調を壊してしまいました。
やっと戻ったので、これからに備えて美味しい物を味わいたいなと思います。

2016年10月02日
2016年09月30日
明日 いよいよGEMcollectionの前日搬入です。
あいあい手作りフェスタ以来、大きな室内イベントです。
熊本、福岡などでは良く行われていますが、鹿児島ではじめてだそうです。
明日は朝から搬入ができるので、とても助かります
どんな風に飾りつけようかなと、ワクワクしています。
運動会真っ盛りだから、集客がやや心配なところはありますが…
頑張って2ブースも取りました。
今まで狭くお目にかけられなかったものも、出していきたいと思います。
期待して下さい。
http://gem-collection.com
熊本、福岡などでは良く行われていますが、鹿児島ではじめてだそうです。
明日は朝から搬入ができるので、とても助かります
どんな風に飾りつけようかなと、ワクワクしています。
運動会真っ盛りだから、集客がやや心配なところはありますが…
頑張って2ブースも取りました。
今まで狭くお目にかけられなかったものも、出していきたいと思います。
期待して下さい。
http://gem-collection.com
Posted by ウッディクロス at
13:59
│Comments(0)
2016年09月25日
今日は丸岡公園にいます。
とっても良い天気です。
みつおパパが1人で行きました。
秋の行楽がてらに足を伸ばしてみませか?
昨日、川内港で行われた、キャンパク×SENDAIマルシェ こちらも良い天気でにぎわいました。
牛乳の無料配布で、900mlの美味しい牛乳を頂きました。 今CMしている新しいタイプでした。
早速、朝ホットケーキを作りました。
うしさんありがとう(^_^)
みつおパパが1人で行きました。
秋の行楽がてらに足を伸ばしてみませか?
昨日、川内港で行われた、キャンパク×SENDAIマルシェ こちらも良い天気でにぎわいました。
牛乳の無料配布で、900mlの美味しい牛乳を頂きました。 今CMしている新しいタイプでした。
早速、朝ホットケーキを作りました。
うしさんありがとう(^_^)

2016年09月23日
明日は川内港でイベントをします。

新しくなった川内港で、キャンパクのオープニングイベントとして、sendaiマルシェが行われます。
明日は甑島とれたて市もあります。
見え難い場所ですが、足を運んでください。
お待ちしております。
Posted by ウッディクロス at
10:24
│Comments(0)
2016年09月22日
久しぶりです。


今日は南さつま市のしやくしょマルシェに出店しました。
朝は、シトシト雨が降っていましたが、オープンの9時には良い天気になり、今は暑いくらいです。
今までの中で、お客様も一番多い気がします(^_^)
あと少し頑張ろう。
Posted by ウッディクロス at
14:22
│Comments(0)
2016年06月10日
明日は、鹿児島天文館のにぎわい通りオープンマーケットに出店します
久しぶりに書いてみました。
昨日息子の会社の方達が、4年前かな消失した薩摩川内市のお寺を新築するために6人来ました。1年半前にお寺さん所有する山から杉の木を持って行って乾燥して作ります。
明日は息子たちが車で、材料を持ってやってきます
なかなか機会ないので、時々イベントの時写真紹介できたら良いなとおもいます。
ここで私の仕事は終わりです。
今からはウッディクロスに打ち込みます。
期待してください(^^)
昨日息子の会社の方達が、4年前かな消失した薩摩川内市のお寺を新築するために6人来ました。1年半前にお寺さん所有する山から杉の木を持って行って乾燥して作ります。
明日は息子たちが車で、材料を持ってやってきます
なかなか機会ないので、時々イベントの時写真紹介できたら良いなとおもいます。
ここで私の仕事は終わりです。
今からはウッディクロスに打ち込みます。
期待してください(^^)
2016年04月15日
明日は、テンパーク通りに出店します。
久しぶりにブログを書いてみました。

昨夜は凄〜い地震でしたね。
20年ぐらい前の薩摩半島北部地震を経験していると、ぐらぐらと揺れるとこのまま揺れが大きくなるのではないかと考えてしまいます。
明日は、良いお天気みたいですので、気晴らしに天文館にお出かけされませんか?

昨夜は凄〜い地震でしたね。
20年ぐらい前の薩摩半島北部地震を経験していると、ぐらぐらと揺れるとこのまま揺れが大きくなるのではないかと考えてしまいます。
明日は、良いお天気みたいですので、気晴らしに天文館にお出かけされませんか?